Area Up

Area Up

Areaupの事業内容について

AreaUpは、
"テクノロジー活用"、
"クリエイティブ"、
"他業界・他業種との協業"による
3つの事業を柱とします。

不動産の収益最大化を図る 不動産管理事業

LEASING&OPERATION

以下の4点を強みとした
不動産管理事業を行います。

1開かれた入居付け活動

AreaUpは、従来の入居付け方法を撤廃し、新しい入居付け戦略の導入により、 低コストかつ早期空室改善を実現します。

  • 仲介手数料を管理会社自らが得るために、
    仲介専用サイトに掲載しない。

  • Area Upでは仲介への営業依頼を行い、
    仲介も積極的に賃貸営業をしてくれることで、
    早期空室解消を実現。

2リーズナブル&地域貢献となる工事

AreaUpは、地域の各工事会社からの見積を精査した上でオーナーさまに提案するため、
リーズナブルかつ地域に貢献する工事を実現します。
(AreaUpが利益を上乗せしたり紹介料をいただくことはありません)

AreaUpは、
各物件への定期調査
(オンサイトマネジメント)を行うことで
不動産価値のくずれを
徹底的に低減します。

※管理費外のサービスとなります

3利益相反が発生しない管理費用構造

Area Upはオーナーさま目線での管理を徹底しますので、建物の「家賃-工事費用-入居付け費用」×5%となります。
実質管理費は「約3.5%~4.5%」相当です。こうすることでコストも徹底的に調整します。

4地域活性化を通じた
更なる不動産価値の向上

AreaUpは、他業界と協業し、家事代行、カーシェアリングなどのシェアリングやサブスクリプションのサービスを優待価格で利用できる
「AreaUp Passport」を不動産オーナーさま及び入居者へ提供します。
地域との交流を生み出し地域の活性化及び社会貢献に努めます。
※現在準備中です。準備ができ次第、順次拡大します。

地域貢献を図る 再生・賃貸事業

REGENERATION

AreaUpは、
価値の低下した不動産を自社で購入・再生し、
地域の人々を元気づける不動産へ
再生します。

CASE STUDY事例紹介

空きアパート

傷んだアパートに“再び(Re)”+“活力(Active)”を与え、 地域に価値提供できる施設として再生(=Rectiveアパート)。

  • Before
  • After

遊休スペース

長年の遊休スペースを働き方改革の支援のために
コワーキングスペースとして利活用。

  • Before
  • After

民家

古民家を再生し、地域の方々だけでなく世界各国の旅行者が利用する宿泊施設として活用。
関係人口を増やし地域経済を活性化。

  • Before
  • After

自社で運用し続けて、
地域の活性化に努めます。

地域企業及び不動産の支援を図る クリエイティブ事業

CREATIVE

地域企業の魅力を最大限にして、
地域住民を元気します!
地域や不動産オーナーさまの事業スキームや
クリエイティブに対する課題を解決します。
新たな価値創造・地域経済の活性化の方法を
ご提案します。

MARKETINGマーケティング

  • #市場調査
  • #競合調査
  • #ニーズ調査

PROPOSAL事業計画立案

  • #開発基本構想
  • #コンセプト立案
  • #ゾーニング計画
  • #リーシング計画
  • #事業収支計画

DESIGN企画&ブランディング

  • #企画
  • #グラフィックデザイン
  • #DTPデザイン
  • #WEB制作
  • #動画制作
  • #360度撮影

PROMOTIONプロモーション

  • #プロモーション企画
  • #媒体/メディア選定
  • #メディア内覧/取材対応
  • #メルマガ作成/配信
  • #プレスリリース作成/配信
  • #イベント企画

Area Upは、
「不動産管理事業」、「再生・賃貸事業」を通じて
蓄積したノウハウを活用し、
各地域の優良事業社さまとともに、
地域経済活性化の方法をご提案します。

CONTACTお問い合わせ

名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
メールアドレス確認必須
電話番号
お問い合わせカテゴリ必須
お問い合わせ内容必須
プライバシーポリシー必須

株式会社AreaUpAreaUp Inc.

〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲6-10